ショップオーナーに聞く! 「 Loyle(新潟県・六日町)」
ショップオーナーに聞く! 「Hair Salon Loyle(新潟県・南魚沼)」 Kenji Kato Retail Programにご参加いただいている新潟県の美容室「Loyle」さんにお邪魔して、ショップオーナーの堀口さんにインタビューをさせてもらいました! まずはお店の紹介をお願いします。 南魚沼市の六日町にあります、美容室Loyleといいます。オープンして今年の6月の末で10年になりますね。元々1人で始めたお店で、今は3人でやってます。美容学校を卒業して、他の美容室で修行して、独立するタイミングでこの地元で開業しました。地元でお店を開きたかったのもあるのですが、何よりスノーボードが好きで、滑れる環境に身を置くためにも地元に戻ってきました。それが強いですね。 じゃあ昔からずっと地元で滑ってきたんですね? そうですね、中学生からずっとです。同級生にもプロスノーボーダーがいますね。石打や湯沢を滑っています。今はお店もあるんで、休みの日に滑りに行く感じですね。 POWを知ったきっかけは? それがですね、地元のショップだったのか、DIGGIN’ MAGAZINEだったのか、はっきりとは覚えていないのですが、ホームページに行き着きました。今年は特に雪が降らなくて、お店のお客さんともそんな会話が多かったですね。このままではヤバイだろう、そう思っていたらアンテナに引っかかりました。何かできることがあるだろうと思い、サポーターになりました。僕自身、力になれるなら賛同しようと、自然な流れで。 活動をご支援いただき、ありがとうございます。 たしかに、美容師さんはお客さんと話す時間も長いですもんね そうですね、「雪少ないよね」って、なんとなく暗いイメージで会話が終わってしまうのも、なんだかなぁ、と。だからPOWは話のネタというか、お客さんとの会話のテーマにもなれます。賛同してくれる方も多いですね。 お客さんも滑り手が多いですか? そうですね。スノーボーダーやスキーヤー、あとはスキー場関係者も多いです。除雪のお仕事をしている人もいますね。雪で生計を立てている人ばかりですよ。 店内の作業台にステッカーを貼ってくださっていました! POW Retail Programを知ったきっかけは? ホームページを見ていて、団体の活動内容を見ていたときに、このプログラムのことを知りました。 このプログラムに参加いただいてから、お客さんとの会話の中で何か変化はありましたか? 「そのステッカーなんですか?」と聞かれて、POWの話をしたり、雪不足の話題から「こんな団体ありますよ」なんて感じでご案内出来ていますね。いい話が出来ていて、自分の中でも動けているなと感じています。きっかけも掴みやすいし、伝えれているって思います。 環境の話って、話題にするのにちょっと勇気がいりますもんね。 話しやすくなりますね。確かに。 お客さんの反応はどうですか? POWの事を知ってるっていう人も結構いますね。意外な人が団体の事を知っていたり、少なからずともみんな興味があるんですね。 「意外な人が関心を持っていた」って、どんな方ですか? 僕よりもかなり年上の方で、スキー場のパトロールをしている方です。かなり前からPOWの事を知っていたらしくて、本人も何か協力したいと思っていたみたいです。その方だけでもステッカーを10枚ぐらい買ってくれました。仲間に配りたいって言ってました。あとはステッカーを見て知ってる人も多いですね。何かのブランドだと思っていたみたいです。 普段の生活で二酸化炭素を出さないなど、何か心掛けていることってありますか? それが実際出来ていないんですよ。美容室をやっている上で、どれぐらいの環境影響があるか調べてみたりしたんですけど、何かを省いたら営業が難しくなってしまうものばかりで。それもあって、自分で何か出来ないかなと思い、プログラムに参加したところもあります。 雪が少ないことで、地域にインパクトはありますか? やはりお客さんが少なくなりますね。美容室自体も、客足はゆっくりです。やはり経済そのものが回らなくなるんですね。雪の影響がデカいなと感じます。生かされていたんだと、今年は強く感じました。 今後お店から発信していきたいことはありますか? 雪が無くなっちゃうかもしれないと、他人事みたいな感覚がある中で、もっと皆さんに危機感を持ってもらいたいところはありますね。 今日はありがとうございました。今後もよろしくお願いします。 「ありがとうございました!」 オーナーの堀口さん、Loyleの皆さま、お忙しいなかお時間をいただきありがとうございました! 全国各地に仲間が増えていく、そのきっかけを作ってくださるのが、このRetail Programに参加しているショップのみなさま。 ご協力にいただき本当にありがとうございます。




Get Social