「買う」というストーリー

Goro Komatsu

先日、POW Japan の事務局で使うコンピューターを購入しました。
会計用ということで、それほど高いスペックのものは必要ないのですが、個人所有のマシンを使用するのは適切ではないのと、POW Japan を手伝ってくれている会計事務所が推薦するソフトを使うには(経理担当者が所有する)Mac ではなく Windows マシンが必要だったのと、引き継ぎの時のことなども考え、専用のものを購入することになりました。

さて、いざ買うとなっても、自分もずっと Mac だったので、 Windows マシンのことはほとんどわかりません。ざっくり市場を覗いた後、思い出したのは、数週間前に SNS で見た、元 Patagonia 日本支社長の 辻井隆行さんの投稿。それは、企業が廃品にする電子機器などを買い取り、新品同様に整備して販売するピープルポートと言う会社のお話でした。紛争や迫害を理由に日本に逃れて来た難民の方々にトレーニングを提供し、彼(女)らの手で整備され、新たな命を吹き込まれた製品を販売する取り組みだそうです。

社会環境負荷が低くない「コンピューター」をリユーズするだけでも意味があるのに、それをもう一歩、いや、もう一歩以上進めるなんて。本当に素晴らしい取り組みです。と言うことで早速、辻井さんに連絡を取り、繋いでもらいました。新型コロナウイルスでいつも以上に忙しい状況の中、代表の青山さん自ら対応してくださり、こちらの条件を細かいところまでお話して、ちょうどいいものを選んでもらいました。クリーンされたのち、新品のバッテリーが入れられたマシンは、必要なソフトウェアがインストールされ、POW Japan 事務局に届きました。箱を開けると、心機一転間違いなく、 POW Japan のために活躍してくれるであろうコンピューターと納品書、そして、なんと代表青山さん直筆の手紙が入っていました。手紙には、直してくれた(難民の)方の写真、そして「こう言う団体で使われるんだよ」と伝えてくれたエピソード、彼らもそれを喜んでいる、と言うメッセージが書かれていました。

POWの事務局に届いたパソコン
Photo: POW事務局に届いたPC。これからどうぞよろしくね!

正直、コンピューターを買うのは何回目かわかりませんが、こんな感動は初めてでした。それは、すごいマシンを得て感動しているのとは、また別の次元の、心に残る、暖かい、感動でした。普段から「買い物は買い方、買う場所を選ぶと全然ストーリーが変わるんだよ。」と伝えていた中3の長女にこの話を紹介すると、彼女も感動していました。

青山さん、本当にありがとうございます。繋いでくれた 辻井さんにも感謝です。
もう、次買う機会があったら(しばらくないけど)絶対ここでお願いしよう、と思っています。

長文読んでいただきありがとうございます。
気持ちいい。

ピープルポート
https://peopleport.jp/

この記事をシェアする