「雪を守る」シンポジウム

北海道・札幌の雪を守るために わたしたちは何ができるか?
〜この10年が未来を変える〜

 

 北海道・札幌において、ウィンタースポーツやさっぽろ雪まつりなどのイベントの発展など、「雪」は北国の文化を形成し、経済を支える重要な資源となっています。私たち人間が温室効果ガスを排出し続けることでこのまま地球温暖化が進行してしまうと、雪を活用した文化の崩壊にもつながりかねません。

 本シンポジウムでは、北海道における気候変動の影響に関する科学的知見や、この影響をまさに感じているアスリートの声などを聴くことで、美しい雪を守り、次世代に引き継いでいくために私たちが今できることを考えます。

|日時

2021年11月2日(火)18:00~20:00

|オンライン開催

シンポジウムの様子をYoutubeにて公開しています。

「雪を守る」シンポジウム

北海道・札幌の雪を守るために
わたしたちは何ができるか?

〜この10年が未来を変える〜

 

 北海道・札幌において、ウィンタースポーツやさっぽろ雪まつりなどのイベントの発展など、「雪」は北国の文化を形成し、経済を支える重要な資源となっています。私たち人間が温室効果ガスを排出し続けることでこのまま地球温暖化が進行してしまうと、雪を活用した文化の崩壊にもつながりかねません。

 本シンポジウムでは、北海道における気候変動の影響に関する科学的知見や、この影響をまさに感じているアスリートの声などを聴くことで、美しい雪を守り、次世代に引き継いでいくために私たちが今できることを考えます。

|日時

2021年11月2日(火)18:00~20:00

|オンライン開催

シンポジウムの様子をYoutubeにて公開しています。

基調講演

「気候変動が北海道の雪にもたらす影響」

雪をテーマに気候変動による影響や適応策を研究する野口泉博士が科学的知見を含めて北海道の現状をお話します。

講演者


野口 泉氏
地方独立行政法人
北海道立総合研究機構
エネルギー・環境・地質研究所
環境保全部長

パネルディスカッション

「気候変動の現状をどのように感じて、どのように行動しているのか?」
「気候変動対策に対してわたしたちは何ができるのか」

気候変動の影響をまさに感じているアスリートや気候変動に対して行動する若者を交え、私たちが今できることをディスカッションしていきます。

パネラー


佐々木 大輔

Protect Our Winters Japan
アンバサダー
プロスキーヤー
 
中村 陽子
Protect Our Winters Japan
アンバサダー
プロスノーボーダー 

高田 翔太郎
一般社団法人Protect Our Winters Japan
事務局長 
 
畑 香里
Fridays For Future Sapporo
学生
 
安海 翼
Fridays For Future Sapporo
高校3年生
(進行)
佐竹輝洋
札幌市 環境局 環境都市推進部
環境政策課 環境政策担当係長

主催
札幌市、一般社団法人Protect Our Winters Japan、Fridays for Future Sapporo、地方行政独立法人北海道立総合研究機構、株式会社ピーアールセンター

このシンポジウムに関するお問い合わせ
株式会社ピーアールセンター
担当:都谷森
toyamori@prc.ne.jp