

知っていますか?
自然の力を利用した、CO2フリーのでんきが存在すること。
しかも、そのでんきを選ぶことができること。
知っていますか?
自然の力を利用した、CO2フリーのでんきが存在すること。
しかも、そのでんきを選ぶことができること。

手続きはケータイの機種変更より簡単!
さらに、でんき料金は今より安くなる可能性もある。
クリーンなでんきを選ぶことで冬を守ることができるなら・・・
今すぐやる、しかないでしょう。
手続きはケータイの機種変更より簡単!
さらに、でんき料金は今より安くなる可能性もある。
クリーンなでんきを選ぶことで冬を守ることができるなら・・・
今すぐやる、しかないでしょう。
Change is POWer
選ぼう、自然のエネルギー
「Change is POWer – 選ぼう、自然のエネルギー」は、皆さんが使用する”でんき”を「再生可能エネルギーへ切り替える」ことを促進するためのキャンペーンです。
キャンペーンへの参加方法は「再エネに切り替え」て、「サイト内のフォームに登録」するだけ。ご希望の方にはキャンペーンオリジナルステッカーをプレゼントいたします。
私たちの目標はスノーコミュニティーやその仲間たち「1,000人」が再エネへの切り替えを表明してくれること。この目標を達成するためには、皆さんのチカラが必要です。再エネに切り替えて、ご友人や仲間たち、ご家族にも共有してください!
ムーブメントの輪が広がっていくことを一緒に楽しみましょう!

目指せ!1,000人のPOWer Change
”でんき”と気候変動
実は、家庭内における一人当たりのCO2排出量のうち、46.7%を占めるのが”でんき”なのです。
実は、家庭内における一人当たりのCO2排出量のうち、46.7%を占めるのが”でんき”なのです。

それは日本の電源構成比と深く関係しています。
電源構成比のうち、80.9 %は石炭や石油などの化石燃料に依存しているからです。
それは日本の電源構成比と深く関係しています。
電源構成比のうち、80.9 %は石炭や石油などの化石燃料に依存しているからです。

さらに・・・
日本では新たに20基以上の石炭火力発電所を建設しようとしています。COP25では、このような日本の動きを温暖化対策に後ろ向きであると評価され、不名誉な「化石賞」が与えられました。
さらに・・・
日本では新たに20基以上の石炭火力発電所を建設しようとしています。COP25では、このような日本の動きを温暖化対策に後ろ向きであると評価され、不名誉な「化石賞」が与えられました。

CO2を多く排出する化石燃料に代わり、
世界でも急速に成長しているのが
CO2フリーのでんき、
“再生可能エネルギー”です。
CO2を多く排出する化石燃料に代わり、
世界でも急速に成長しているのが
CO2フリーのでんき、
“再生可能エネルギー”です。
再生可能エネルギーって?
太陽や風、水の力、地熱やバイオマスなど、
自然の資源を利用するエネルギーのこと。
資源は地球のいたるところに存在して、 CO2を増やしません
太陽や風、水の力、地熱やバイオマスなど、
自然の資源を利用するエネルギーのこと。
資源は地球のいたるところに存在して、 CO2を増やしません

日本の電気の再エネ比率は16 %(大規模水力を含む)と、
他国と比べても低い水準ですが、
今や世界における電力の 1/3 が再生可能エネルギーで賄われています。
日本の電気の再エネ比率は16 %(大規模水力を含む)と、
他国と比べても低い水準ですが、
今や世界における電力の 1/3 が再生可能エネルギーで賄われています。


地球温暖化の解決には、CO2の削減が必要不可欠。
国レベルでの再エネを中心としたエネルギー計画への移行はもちろんのこと、
個人レベルのアクションとしても、とても意味があるのです。
地球温暖化の解決には、CO2の削減が必要不可欠。
国レベルでの再エネを中心としたエネルギー計画への移行はもちろんのこと、
個人レベルのアクションとしても、とても意味があるのです。

数あるアクションの選択肢の中で、
もっとも CO2 の削減効果が高いのは
「再生可能エネルギー電力に切り替える」こと。
数あるアクションの選択肢の中で、
もっとも CO2 の削減効果が高いのは
「再生可能エネルギー電力に切り替える」こと。

でんきは切り替えられる!
2016年 4 月にはじまった“電力自由化”。
それまでは地域の大手電力会社が独占的にでんきを販売していましたが、
いまは電力会社やプランを自由に選択できます。
つまり、あなたのライフスタイルや価値観に合わせて、
でんきを選べるようになったのです。
2016年 4 月にはじまった“電力自由化”。
それまでは地域の大手電力会社が独占的にでんきを販売していましたが、
いまは電力会社やプランを自由に選択できます。
つまり、あなたのライフスタイルや価値観に合わせて、
でんきを選べるようになったのです。
「電力会社はどうやって選べばいいの?・・・」
まず、身近な場所にある電力会社を探してみましょう。
POWは再エネを選ぶ人が増えていくことと同時に、エネルギーの自律分散が進むことを応援します。
各地に続々と生まれる「地域新電力」「自治体新電力」の再エネを選べば、
地域の自然資源によって生まれた電気を使い、
その電気代として支払われるお金は地域で循環し始めます。
以下で再生可能エネルギー電力紹介サイトをご紹介します。
「電力会社はどうやって選べばいいの?・・・」
まず、身近な場所にある電力会社を探してみましょう。
POWは再エネを選ぶ人が増えていくことと同時に、エネルギーの自律分散が進むことを応援します。
各地に続々と生まれる「地域新電力」「自治体新電力」の再エネを選べば、地域の自然資源によって生まれた電気を使い、その電気代として支払われるお金は地域で循環し始めます。
以下で再生可能エネルギー電力紹介サイトをご紹介します。
切り替えまでの4ステップ
でんきを切り替えるのは、とってもシンプル。
たった 5 分で終えられて、ケータイの機種変よりもうんと簡単!
でんきを切り替えるのは、とってもシンプル。
たった 5 分で終えられて、ケータイの機種変よりもうんと簡単!


私たちが使う”でんき”と気候変動が繋がっていること、
そして簡単な作業で再エネに切り替えることでCO2を削減できること、お分かりいただけましたか?
再エネに切り替えたら、あとはキャンペーンに参加するだけ!
私たちが使う”でんき”と気候変動が繋がっていること、
そして簡単な作業で再エネに切り替えることでCO2を削減できること、お分かりいただけましたか?
再エネに切り替えたら、あとはキャンペーンに参加するだけ!
再エネに切り替えて、キャンペーンに参加しよう!
再エネに切り替え済みの人も、これを機に切り替えた人も、下記のフォームに登録して一緒に1,000人のChange the POWerを目指しましょう!
POWアンバサダーも切り替えています!
雪を愛するアスリートたちも、自然のエネエルギーを暮らしの中に取り入れています。
雪を愛するアスリートたちも、自然のエネエルギーを暮らしの中に取り入れています。

大池拓磨(Takuma Oike)
プロスキーヤー
「気候危機に直面している現在、自分達に出来る事がいっぱいある事に気づいた。その中でも日々の生活で使う電気を再生可能エネルギーに切り替える事で、地球へのインパクトを減らす事ができる。友達に携帯電話の機種変更よりも簡単と聞き、オススメの比較サイトを妻と見ながら各電力会社の特徴や特典を見る。見積もりも簡単にできるし全国各地の再エネの取り組む生産者の顔もみれるので電力に対しての親近感も湧く。切り替えた後も家の電気のスイッチを入れる度にその場所と顔を思い出し、自然のエネルギーでこの家が稼働してる事を考えるとワクワクする様になりました。」

山崎恵太(Keita Yamazaki)
プロスノーボーダー

中村陽子(Yoko Nakamura)
プロスノーボーダー
「今は自由にエネルギーを選べる時代ことをもちろん知ってはいたし、いつかは変えたいと思っていたけどなかなか行動に移せないでいました。私のきっかけは、POWのアンバサダーだってことはもちろんですが、今回の自粛中、家の中に関心が向き、ちゃんと自分の生活を見直してみようと考える時間と余裕ができたことでした。でんきを変えるって、どれだけめんどくさいものなのかと思って構えていたら、拍子抜けするほど超絶簡単なことでした!これで、胸張って、再生可能エネルギーなんだよね!って言える。(笑)たった一人(一世帯)の小さな選択と行動だけど、もっとたくさんの人たちが意志を行動で示せば世界は変わる!気候変動を意識して、意志を持って選択と行動をするだけ。」
このキャンペーンにご協力いただいたパートナー企業さま




















このキャンペーンに協賛いただいた企業さま

Get Social